お盆で帰省しております。
実家のワンコ、パールちゃん。
ミニチュアダックスの14歳です。
14歳というと、人間に換算すると70歳以上、そろそろ後期高齢者なお年頃です。
4-5年前から、近所の方におやつをいただく習慣がつきました(笑)。
ピンポンするとほぼ毎日出てきてクッキーをいただけます。有難いですね。
その習慣?ができてから、夕方のお散歩はテンションMaxで楽しそう〜に行くのです。
今まで走っているところなんて見たことなかったのに、そこの方の家には全力ダッシュです(笑)。
難点といえば、そこの方のお宅以外の場所へは絶対行こうとしないということです^^;
いま、14歳の夏を迎えていますが、夏なのに元気いっぱいです!!
生き甲斐があれば、元気になることができるものですね。
自分の母親が、毎日なんとなく具合が悪いようで、気分が塞ぎがちになっています。
パールを見習って、なにか楽しみとか作れと言っていますが、外出するのも疲れるから嫌だとか言われると…^^;
「これができるのはお母さんしかいないんだからね!」という責任感で元気づける?しかなさそうです。
幸い、実家の家族は、私も含めて頼りない人たちに囲まれていますので、まだまだ倒れるわけにはいかないと思ってくれることでしょう(苦笑)。